運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
132件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-23 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

今回の改正案では、被害を受けた側が損害賠償額支払保険会社に直接請求できるようになりますけれども、請求権が消滅する前に裁判上の請求を行うことができなければ、これは保険会社に対して支払請求ができるようになったとしても意味がないというふうに考えています。  今回の法案では、船舶所有者などへの賠償請求権、それから保険会社への直接請求権の消滅についてはどのように改正されているのか、伺います。

平山佐知子

2019-05-14 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

外務省に伺いますけれども、この二つの条約において、船舶所有者には無過失の賠償責任を課すとともに、被害者保険者に対して直接の支払請求提起が可能となっておりますけれども、条約の立法事実とする青森沖のカンボジア、あるいは兵庫沖タイ船籍の事故においては、保険会社被害者に対して船舶所有者保険契約義務違反などを理由賠償の免責を主張したというようなことがございました。  

小西洋之

2018-06-07 第196回国会 参議院 総務委員会 第12号

検査報告番号四百号は、旭川、釧路両放送局の職員が、虚偽の航空賃支払請求を行って旅費を領得したものであります。  なお、これら二件につきましては、損害額の全てが補填済みとなっております。  協会の二十六年度及び二十七年度の決算につきまして検査いたしました結果、特に違法又は不当と認めた事項はございません。  

堀川義一

2017-05-25 第193回国会 参議院 法務委員会 第14号

特に、被相続人保証人にはなったけれども債務者の事業が順調だったとしたら、相続の時点でいまだ債権者から支払請求とか余り来ないと思いますので、これ分からないということがあると思うんですね。そういったときには、相続人保証債務存在を全く知らないまま承継してしまうということもあると思います。  

東徹

2016-11-24 第192回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

それはどういう問題かというと、ドイツ銀行等のいわゆる欧州の大手金融機関が、今大変経営問題が注目を集めておりまして、アメリカの司法省が実に百四十億ドル、日本円でいくと一兆五千億とかそういう莫大な金額になるわけですが、これだけの大きな制裁金支払請求ドイツ銀行に行ったということでありまして、もし万々が一この金額がそのまま実は支払、課せられるということになると、大変歴史と伝統を持つあのドイツ銀行も経営が

平木大作

2016-04-28 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

それを例えば養育費支払請求のためにやるということにはなかなかならないかもしれませんけれども、それぐらい要するにいろんなハードルがあるわけでありますので、養育費支払確保支援というのもやっぱり是非本気を出して、いろんなハードルがあるかもしれませんけれども、もうパッケージで、ここに相談すれば最後の支払の履行の確保まで必ず行くというような、それぐらい本気を出した支援が私は本来は検討していただきたいなと

佐々木さやか

2015-03-26 第189回国会 参議院 総務委員会 第4号

途中で特定のハイヤー乗車票を回収することは異例手続であり、支払請求票の作成後、金額が分かった段階会長から協会支払ってもらおうと考えていた、ですね、これはオーケーです。  じゃ、金額が分かったのはいつですか。秘書室長金額が分かったのはいつですか。これ、誰か分かりますか。会長ですか。どうぞ。

江崎孝

2015-03-26 第189回国会 参議院 総務委員会 第4号

この支払請求票は経理局中央審査部に回送され、審査決定を経て、本件ハイヤー乗車代金は二月二十七日に支払われているんですね。でも、このときも秘書室長は御存じなかったんですね、そういうことが行われているということを。そういうことになります、この監査報告書は。ですね、どう考えても。  一月二日から二月の二十七日まで約二か月間、なぜ秘書室長はこの不作為を、不作為ですよね、法的に言ったら。

江崎孝

2014-05-22 第186回国会 参議院 法務委員会 第17号

小川敏夫君 経済的価値の保障がなされているからといっても、代金支払請求権が発生するんだから、それは法律的には保障されていますよ。だけど、債権があったって債権が現実化しない可能性があり得るでしょうということで、私はさんざんこの点を指摘させていただいておるわけです。  時間が来ましたので、また議論を改めてさせていただきたいと思います。  終わります。

小川敏夫

2014-04-16 第186回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

二 本法律により、収用の裁決申請時には、登記簿に現れた土地所有者及び関係人の氏名及び住所を記載すれば足りることとなり、土地調書の添付が不要とされたことにより、このような記載がなされているのみで土地調書が添付されていない段階で、緊急使用の申立、緊急使用の許可に伴う土地所有者等への通知、土地所有者及び関係人に対する支払請求に基づく損失補償支払がなされる場合が想定される。

畑浩治

2009-05-12 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会公聴会 第1号

そういう連中というか人たちと、支払請求を待ってくれ程度の話ならともかく、払った金を返せなどというものを弁護士以外の人が言ったときに業者がどういう反応をするのか、それに対して皆さんがどれだけ言わば理論的に武装して、単に理論的な武装だけじゃなくて、根性と気合を入れて、まあ足ががたがた震えながら多分きっとやり合ったんだろうというふうに思いますけれども、闘う相談員というようなキャッチフレーズだそうでありますけれども

近藤正道

2009-04-07 第171回国会 参議院 総務委員会 第11号

参考人山下泉君) ただいま会計検査院の方から御説明のありました前回検査における指摘事項支払処理時の他保険契約の有無の確認と必要な支払請求勧奨を行っていないという点につきましては、御指摘を踏まえまして、それぞれの問題解決に必要なシステム対応事務フローの見直しを講じまして、是正を図ってまいりました。  

山下泉